終活サポート > ラジオで終活日誌

ABCラジオ『とことん全力投球!妹尾和夫です』(毎週火曜 12:00〜14:54)内のコーナー「和夫の終活日誌」で放送された内容をご紹介いたします。
妹尾:ラジオパーソナリティー 安井:パートナー 八城:ヤシロ代表
第123回(2016/7/19放送)
- 妹尾:
- 今日も、これからの人生を楽しく、前向きに送るための「終活」について
僕たちのミニコントも交えながら語り合っていきます。
- 安井:
-
今月のテーマは『葬儀の準備』です。
それでは終活劇場、はじまりはじまり……
- 兄(妹尾):
-
おお、こっちもええな……
いやいや、こっちも捨てがたいか……
- 妹(安井):
-
シクシク……お兄ちゃん。
お母ちゃんのお葬式の葬儀会社、決まった?
- 兄(妹尾):
-
それが、まだやねん。
- 妹(安井):
-
えー、はよ決めなアカンやん。
- 兄(妹尾):
-
わかってるけど、いろんな葬儀会社がありすぎて迷ってまうねん。
- 妹(安井):
-
もう、昔っからお兄ちゃんは優柔不断やねんから。
ちょっと、そのパンフレットの束見せて、私が決めるから。
- 兄(妹尾):
-
お前に決められるか?
- 妹(安井):
-
こういうのは迷いだしたらキリがないねん。
せやから、ノリと勢いで選んで……ここ、ここ、ここでええやん。
- 兄(妹尾):
-
どれどれ……
「ウマイ、早い、安いがウリの葬儀会社・吉野家(きちのや)」か。
なんか、牛丼屋みたいやな。
- 妹(安井):
-
ええがな、値段も安そうやし。
ええっと、葬儀プランはいろいろあるけど……
ああ、これ、一番安い並っていうのでええやん。
- 兄(妹尾):
-
とことん牛丼屋みたいやな。
けどな、こっちの「サイトーヨーカドー」っていう葬儀会社も捨てがたいで。
なんせ、6のつく日はポイントが2倍になるらしいからな。
- 妹(安井):
- なによ、ポイントって?
- 兄(妹尾):
-
ただ、ポイントの有効期限が一年やから、一年以内にもう一回、
誰かの葬式あげな損やけどな。
- 妹(安井):
- そのポイント、なんか縁起悪いな。
- 兄(妹尾):
-
あとな、この「黒木屋(くろきや)」っていう葬儀会社は、
飲み放題付きの食事プランがあるし……
- 妹(安井):
-
居酒屋やないねんから。
- 兄(妹尾):
-
あ、こっちの「ハードバンク」っていう葬儀会社は、
家族割りプランがあるなぁ……
- 妹(安井):
- 携帯電話かっちゅうねん。
- 兄(妹尾):
-
お、ええの見つけたで!この葬儀会社どうや?
- 妹(安井):
- ホンマや、ええやん、ここ!ここにしよ!!
- 兄(妹尾):
- ほな、この葬儀会社の「ワケあり格安プラン」で。
- 妹尾:
-
葬儀の準備でやらなければいけないのが、葬儀会社を決めること。
でも、葬儀会社は地域密着型の小規模な会社から、日本全国に支店やチェーンを
持つ大きな会社までいろいろあります。
そして、葬儀会社によって対応できる葬式のタイプも異なる場合があります。
ご家族の死という深い悲しみに襲われた時に、短い時間で葬儀会社を決めるのは
とても難しいことです。
- 安井:
- では、どのように葬儀会社を選べばいいのでしょうか?
- 妹尾:
-
お通夜まで時間がないとは思いますが、複数の葬儀会社に話を持ちかけてみて、
見積書をもらいましょう。
そうすることで、各葬儀会社の対応の仕方もわかりますし、
複数のなかから選択することで大切なお葬式の失敗も少なくなるハズです。
また、選ぶ時のポイントとしては、例えば……
・自前の店舗または事務所があり、所在地と固定電話番号が明記されているか
・喪主や遺族の希望も聞かずに、ものごとを進めていないか
・家族葬など利益の少ない葬儀を希望しても、丁寧に対応してくれそうか
・事前にハッキリとした見積書を出してくれるか
・見積書以外に、状況によって追加されそうな部分と、そのおおよその料金を
伝えてくれているか
・打合せ日も当日も同じ担当者が対応してくれるか
などに注目してみるといいでしょう。
- 安井:
- 他に、お通夜や葬儀の準備として、やらなければいけないことはありますか?
- 妹尾:
-
会葬者リストを作って、お通夜や葬儀のお知らせをしたり、喪服を準備したり、
喪主の方は遺族を代表して挨拶をする際の文面を用意したり……
それから、できれば、お通夜までに菩提寺に戒名をつけてもらいましょう。
戒名は、現在では没後につけてもらうことがほとんどですが、
本来は生前に授かるものだそうです。
ちなみに、戒名には格があり、そのランクによって菩提寺に払う謝礼も変わります。
とにかく、ご家族が亡くなったら、短い時間でたくさんのことを決めなければ
いけませんので、あらかじめ、いろんな知識を持っておくほうが良さそうですね。